しゅふの暮らし日記

夫と1歳児クンと小さなおうちに暮らしています。

犬のはなし

ダンナさんの実家に、おじいちゃん犬がいます。

その子は病気で、もうあまり長くは生きられないだろう…と獣医さんに言われ、早2ヶ月。

口周りの腫瘍が大きくなってきてしまっているから、食べたり飲み込んだりしにくい様子。

 

けれど、その小さな命は、

まだこの世にいたい‼︎

家族のそばにいたい‼︎

と言っているかのような姿で、

家族にさりげなく寄り添ってきたり、

ワンワンと吠えてアピールしたり、

毎日懸命に生きています。

 

飼い主の義父母は、そのワンちゃんの

遠くはない、いつかやってくる死を前に、

気持ちが滅入ってしまっている様子…

あまり苦しむのであれば、安楽死も視野に入れている…とのこと。

 

わたしのダンナさんは、もちろん反対。

ダンナさんは、そのワンちゃんをとても可愛がっていたので、1日でも長く生きていてほしいと、仕事帰りに様子を見に行き、お世話しています。

ワンちゃんのお世話と、義父母の激励も兼ねて。

 

わたしも半年程前、大切な大切な、大好きな愛犬が、天国へ旅立ってしまいました。

その子は、大型犬だったので、足が悪くて、体を起こすこともできなくなってしまいました。

 

わたしの母は、

もう辛すぎて見ていられないから、最悪の場合、安楽死も考えようと思う…

と一時は言っていましたが、

やっぱり最期まで看取ろう。

ということになりました。

内心、よかったーって、わたしは思いました。

 

わたし個人の考えは、

飼い主の責任は、

飼い始めた時から、最期の死を迎える時までだと思っています。

かわいいかわいい赤ちゃんの時から、

老いてよぼよぼになって最期を迎える時まで。

最期は、ころっと逝く場合や、苦しむ場合、それはわかりません。

飼い主が、その子を見ているのが辛くても、

ちゃんと看取ってあげること。

ワンちゃんも、家族なのだから…

 

わたしがワンちゃんだったとしたら、

もう苦しいから天国に行くわ‼︎なんて、

潔く逝けないと思います。

もっと家族のそばにいたい‼︎いさせて!って思うだろうなーと。

 

 

安楽死を選択された方を否定するわけではありません。

一個人としてのわたしの思いです。

 

 

わたしの大好きな愛犬。

もう天国に行ってしまったけど、

元気に走り回っているかな。

わたしたち家族と過ごした時間を覚えてくれてるかな。

今でも、キミの感触、匂い、撫で撫ですると喜ぶ姿、全部覚えているよ。

キミが亡くなってから3ヶ月後に、

キミと同じ、元気なオトコの子の赤ちゃんが生まれたよ^^